大会に行こう 上級編 =自己の限界への挑戦
表1 センチュリーライド (160kmを8時間以内に走る) |
■我が国のセンチュリーライドは、24大会。いずれも手応え十分なものばかり。それだけに完走の喜びもひとしお。 ■道中記の「○」は、大王会員による「実走レポート」があります。大会参加にお役立てください。 |
||||||||
大会名 | 道中記 |
|
160 km |
80 km |
40 km |
|
(問い合わせは主催者名をクリック) |
|
北海道 5大会 | ||||||||
オホーツクセンチュリーライド網走 (北海道) 詳細は→ |
網走ー美幌峠ー屈斜路湖ー硫黄山ー藻琴ジャガイモ街道ー原生花園ー網走 |
|
○ | 9月下旬 | 網走サイクリング協会 | 道東の観光コースを巡る。とびきりの景色を楽しもう。 | ||
知床センチュリーライド (北海道) 詳細は→ |
斜里ー根北峠ー標津ー羅臼ー知床峠ーウトロー斜里 164km |
|
10月上旬 | 知床サイクリングサポート | 世界遺産の知床半島を回る。紅葉時期になればとてもきれい | |||
斜里岳一周センチュリーライド (北海道) 詳細は→ |
斜里ー清里ー裏摩周ー養老牛ー開陽台ー標津ー根北峠=斜里 160km |
|
7月上旬 | 知床サイクリングサポート | これぞ北海道という景色の中を走る。裏摩周からの眺めは絶品 | |||
センチュリーラン十勝大会 (北海道) |
十勝川温泉ー浦幌ー本別ー芽登ー上士幌ー十勝川温泉 |
|
○ | 8月下旬 | 十勝サイクリング協会 | 北海道の雄大な平原を走る。これぞセンチュリーライド。途中に店少ない。 | ||
センチュリーラン羊蹄山麓大会 (北海道) 詳細は→ |
伊達市〜洞爺湖〜ルスツ〜ニセコ〜京極〜ルスツ〜伊達市 160km | ○ | ○ | 6月 | 室蘭サイクリング協会 | 伊達温泉が発着点。洞爺湖を回りニセコから右回りで羊蹄山を一周 |
||
東 北 3大会 | ||||||||
津軽半島センチュリーラン (青森) 詳しくは→ |
五所川原克雪ドーム〜今別〜龍飛崎〜十三湖〜鰺ヶ沢〜五所川原 160km | ○ | ○ | 8月上旬 | 五所川原サイクリング協会 | 五所川原名物、立ねぶたの時期に実施される。従って、宿が非常に取りにくい。何とかして! | ||
秋田県センチュリーラン大会 (行ってくーるど田沢湖) 詳細は→ |
雄和町サイクリングターミナル発着 秋田の山野を快走 160km/100km |
|
○ | ○ | 9月上旬 | 秋田県サイクリング協会 | 参加者少ない、みんなで行って盛り上げるべし。環境よし。コース上のクルマ僅少 | |
宮城県センチュリーラン大会 詳細は→ |
名取市・宮城サイクルスポーツセンタ-〜原ノ町往復 200km、160km、80km |
|
○ | ○ | 未定 | 宮城県サイクリング協会 | 東日本大震災で中断。1日も早い復興を祈る! |
|
関 東 5大会 | ||||||||
センチュリーラン笠間 (茨城) 詳細は→ |
笠間芸術の森発着の8の字コース、筑波山を巡る 155km/93km |
|
○ | 9月上旬 | 茨城県サイクリング協会 | 参加者多くにぎやか。後半坂多くバテる。残暑厳しい | ||
センチュリーラン埼玉 (埼玉) 詳細は→ |
利根サイクリングセンター〜寄居〜吉見〜川島〜伊奈〜蓮田〜利根大橋 | ○ | ○ | 5月中旬 | 埼玉県サイクリング協会 | これぞ関東平野。利根川の流れと平野の広がりを知る。通行量が多い箇所もあるので注意。 | ||
銚子センチュリーラン (千葉) 詳細は→ |
ふれあいプラザさかえ〜成田〜九十九里〜銚子〜多古町〜成田〜栄 | ○ | 6月上旬 | 千葉県サイクリング協会 | 数少ない首都圏開催の大会、かなり走りがいのあるコース | |||
房総センチュリーライド (千葉) 詳細は→ |
市原〜君津〜富津崎〜鹿野山〜亀山〜養老渓谷〜上総牛久〜市原 | ○ | 5月中旬 | KSインターナショナル | 東京から近い房総は、自転車ライドの楽しさ満載。景色がよく、走り応えあり。 |
|||
東京センチュリーライド (千葉) 詳細は→ |
大島小松川公園自由広場〜荒川河川敷道路の往復 150km | ○ | ○ | ○ | 未定 | 東京サイクリング協会 | 数少ない首都圏開催の大会、かなり走りがいのあるコース | |
甲信越 2大会 | ||||||||
センチュリーライド上信越 (新潟) 詳細は→ |
上越市・船見公園-妙高高原-長野-飯山-上越市 |
|
6月上旬 | サトウ自転車店 | 熱き情熱を持つ自転車店主が開催するイベント。上越は魚もうまい。新緑きれい | |||
アルプスあずみのセンチュリーライド (長野) 詳細は→ |
梓水苑〜有明〜大町〜白馬ジャンプ競技場(往復) | ○ | ○ | ○ | 5月下旬 | アルプスあづみのセンチュリーライド2012実行委員会 | 新緑の安曇野を巡るライド。コースの大部分は、大王主催の自転車長距離走サマーキャンプに類似している。 | |
東 海 2大会 | ||||||||
伊豆センチュリーライド (静岡) |
沼津〜大瀬崎〜戸田〜土肥〜松崎〜石廊崎〜下田〜河津 | ○ | 5月上旬 | アロハバイクトリップ | 伊豆半島西海岸を走る。とにかく海がキレイ。アップダウンは過激。お昼に伊勢エビ汁が出る | |||
SCAセンチュリーラン御前崎 (静岡) 詳細は→ |
御前崎〜榛原〜牧ノ原〜小笠〜浜岡〜原発〜御前崎(後半はこれを逆回り) 160km/80km/40km |
|
○ | ○ | 9月中旬 | 静岡県サイクリング協会 | 広大な茶畑広がる牧ノ原台地と遠州灘の海岸沿いを走る | |
近 畿 2大会 | ||||||||
若狭路センチュリーライド (京都) 詳細は→ |
若狭町〜梅丈岳〜レインボーライン〜敦賀〜美浜〜小浜〜若狭町 | ○ | ○ | 5月下旬 | 有限会社湖上館 自然に大の字 あそぼーや | 今年、始めて開催。どんなコースか楽しみです | ||
日本列島横断センチュリーラン (大阪) |
|
○ | 未定 | 大阪サイクリング協会 | 実施未定のようです | |||
中 国 四 国 4大会 | ||||||||
出雲路センチュリーライド (島根) 詳細は→ |
松江市−中海−大根島−北浦−野波−慶雲−佐太神社−平田市−出雲空港−宍道運動公園−玉造温泉−松江市 |
|
9月 下旬 |
NPO法人サイクリストビュー | 松江の西、玉造温泉発着で宍道湖、中海を経て、日本の故郷と言うべき山海を巡る。補給充実 | |||
愛媛センチュリーラン | 伊予市運動公園〜長浜〜伊方〜三崎折り返し 160km/80km |
|
○ | 9月下旬 | 愛媛県サイクリング協会 | 「夕焼けこやけライン」と呼ばれる海沿いを快走、平坦路中心 | ||
徳島吉野川センチュリーラン (徳島) 詳細は→ |
徳島郊外から吉野川沿いに池田町を往復 |
|
○ | 10月下旬 | 徳島県サイクリング協会 | 日本3大河川吉野川の堤防上を進む。平坦路だが、向かい風だとつらい | ||
土佐センチュリーライド嶺北大会 | 土佐町道の駅「土佐さめうら」〜思地〜道の駅「633美の里」〜思地〜長沢〜道の駅「木の香」〜小松〜上吉野川大橋南詰(折り返し) |
|
○ | 8月上旬 | 高知県サイクリング協会 | 四国山中を走る。かなり暑さがキビしいんで、相応の準備を。 | ||
九 州 沖 縄 1大会 | ||||||||
美ら島オキナワセンチュリーラン (沖縄) 詳細は→ |
恩納村から沖縄中部をぐるっと回る。海中道路はとてもキレイ。160/100/60km | ○ | ○ | ○ | 1月中旬 | 美ら島沖縄センチュリーラン実行委員会 | 沖縄の見所満載。ただし1月は天気が荒れ気味 | |