自転車百哩走大王 センチュリーライド  なやみごと相談室

 センチュリーランを走る会の活動って、どうなっているの? あなたのクラブの活性化にお役立てください。
 ご質問は こちら 

 ●自転車百哩走大王って何ですか? センチュリーランを走る会に関しての質問
 クラブの活動が停滞気味です。大王さんの活力の源は何ですか
 幹事とか親方とかありますが、これは何ですか?役員とは違うのですか
 なぜ入会資格が30歳以上なのですか?若い人がいないと活気が出ないのでは
 クラブの本拠地(自転車店や事務所)がなくて、どうやって活動しているのですか
 お金のやり取りはどうしていますか
 脚力がないと入会は無理ですか
 大王ジャージのデザインが気に入っています どうすれば購入できますか 
 大王ジャージを着ているのに、信号無視をする人がいる。言うこととやることが違う
 パンク修理や自転車整備の講習会はありますか?いろいろなテクニックを教えてくれますか
10  自転車長距離走ミーティングやサマーキャンプ、サイクルモード出展など、誰が運営しているのですか
 
問1 クラブの活動が停滞気味です。大王さんの活力の源は何ですか

 「適当」。これが大王のモットーです。
 ボスがいたり、カリスマ店長がいて、その人を現人神のように崇敬するクラブがありますが、それは、おかしい。
 
 遊びなんだから、年齢や社会的地位、脚力に関係なく、面白いことをする。そのために、好きな者同志が集まる。それで十分。上下左右役職派閥なし。最低限のルールのある中で、後は自由行動。それで何とかなりますよ。

 この「放牧」状態が好きな人は残り、嫌いな人は去っていく。支持を得られれば活動が続き、得られなくなれば消滅。それもまた、市場原理。活力はここに生まれると思います。
。 
問2 幹事とか親方とかありますが、何でしょうか?役員とは違うのですか

 当会の役職は、全てボランティア幹事が務めます。
 人間、嫌なことをやれといわれても身が入りません。趣味の活動も一緒。だから、活動に当たっては、会員各位に「今度、これをやるんだけど、携わってくださる方募集。内容はこういうこと。この点を除いては、あなたの裁量でOK。」と投げかけます。
 すると、いずこともなく、「それでは、得意分野なので、私が。」という申し出がきます。以後、その方に企画や運営をお願いします。

 今まで、それで活動が進んでいますが、なんら、問題なく来ています。お任せすると、皆さん、ものすごく、張り切ってくださいます。ありがたい!。

問3 なぜ入会資格が30歳以上なのですか?若い人がいないと活気が出ないのでは

 理由は2つあります。ひとつは、若い人は速すぎるから。うそ。これは冗談です。まじめに行きます。若い人は、社会経験が浅く、会の活動の様々な場面でボランティア「幹事」として引っ張っていくことができないから。「段取り」を知らない。それでは、当会を活性化する役目を果たせない。次に、30歳までの人は、やはり華やかな競技競争の世界に身を投じ、競技スポーツとしての自転車を盛り上げ、世間に自転車を知らしめてほしい。そういう願いがあります。おじさんがどんなに競技にがんばっても世間は振り向かない。しかし、若い人たちが颯爽と走り、競技でよい成績を上げれば、マスコミはいやでも振り向く。若い人は世界と戦い、自転車はすばらしい、と知らしめてください。

 もう一つ、本音の理由。レースが危険だからです。30歳をこえれば、家庭でも社会でも責任を増していく。素人草レースでは、けっこう落車が発生します。巻き込まれ、仕事を休む。家事ができない。そうなったら、いい年して無責任なやつだと失笑されるのがオチ。危険が少なく、しかも何十年にわたって取り組める生涯スポーツ。それを中高年に紹介したくて、あえて30歳以上と設定しています。

問4 クラブの本拠地(自転車店や事務所)がなくて、どうやって活動しているのですか

 いまやウェブ上で、様々な交流ができます。事務もパソコン1台でなんでも処理できます。
まず、情報提供(交流)ですが、公式のものと、会員が勝手に展開する勝手連と2種類あります。公式のものは、週2回発行のメール通信(直接送信やまぐまぐ経由で)。内容は、練習会や歓送迎会、大会参加報告、私はここへいく(今後の大会参加スケジュール)などを、会員やゲストの皆さんが投稿してくれます。事務局はまとめるだけなので、楽チン。このほかに、更新が遅れ勝ちながらも、大王ホームページ。これは、活動のショウウインドウという役割かな。

 勝手連では、SNS(ミクシーとか)でやりとりしたり、ブログでいろいろ皆さん発信していますよ。こちらは、事務局ノータッチ。だって、何でもかんでもコントロールが入っちゃあ、面白くないでしょう。自己責任で好きにして。

 活動は、方面別に幹事さん(という世話焼き係)に名乗り出があって、その人が楽しい活動を考えてくださる。いや〜、ありがたい!各地で競って、練習会をやっていますよ。事務局がやるのは、会の全体行事である、夏冬の自転車長距離走ミーティングとサイクルモード等への出展の概要だけ。後は、もう、ぜんぜん問題ありません。
問5 お金のやり取りはどうしていますか

 お金のやり取り、出し入れですが、ゆうちょ銀行の「郵便振替口座」利用です。これ払い込み用紙のコピーが受取人に送られてきます。これがチョー便利。用紙の理由記入欄が大きいため、何のお金を誰が入金したか、バッチリ記録が残ります。ふつうの銀行口座では、カタカナで払い込み人名が印字されるだけ。印字が尻切れトンボになったりで、全く、役に立ちません。
 払い込み人側の手数料も安い。実に使い勝手がいい仕組みです。
問6 脚力がないと入会は無理ですか

 脚力は問いません。誰もが最初は初心者です。
それよりも、会のポリシー(大王7原則)に納得できるか、「いや、あれは、うそ臭い」と納得できないか。そこが重要です。納得できて、「ああ、こういう会を自分は待っていた」ということであれば、入会を歓迎します。そうでない方は、絶対に入会しないでください。当会の遊び方で遊べない方と、一緒に走っても、ちっとも楽しくないからです。

問7 大王ジャージのデザインが気に入っています どうすれば購入できますか

会員限定なのでお譲りできません。また、このジャージに袖を通すと、大王7原則を守るため、信号を守ったり、一時停止したりで、速く走れません。不自由ですが、そういう名誉に袖を通すということです。あしからずご了承ください。

問8 大王ジャージを着ているのに、信号無視をする人がいる。言うこととやることが違う

申し訳ありません。掟破りは大王ジャージ没収なので、厳しく注意します。
問9 パンク修理や自転車整備の講習会はありますか?テクニックを教えてくれますか

 パンク修理は、遠出するときの基本技能なので、自転車を買ったお店で教えてもらうか、雑誌の記事を見て覚えましょう。蛇のようなチューブを相手にするのは、厄介ですが、いずれはパンクに直面します。練習、練習。
 
 それができるようになったら、当会の練習会においでください。初級向けは、埼玉荒川まったり練習会、神奈川練習会の秋から早春にかけてが初心者向けです。周りの人の装備や走り方を見て、「ああ、そうすればいいんだ」とわかります。また、幹事さんや周囲の人に「これはどうすればいいか?」と問えば、丁寧にアドバイスしてくれます。この機会をぜひ活用してください。
問10 自転車長距離走ミーティングやサマーキャンプ、サイクルモード出展など、誰が運営
   しているのですか。外部に作業を発注しているのですか

 全て自前で用意します。
 どうして用意できるのか? 会員が普段の仕事で培った知識や技術を持ち寄ってくれるからです。印刷屋さん、デザイナーさん、運転手さん、自動車修理工場さん、広報担当者さん、イベント会社さん、大工さん、自転車雑誌編集者さん、…。様々な職業の方が、場面場面で、「ここは任せて!」と活躍しています。

 趣味の団体に必要な要素は、5つ。
 人  (活動をする人)
 物  (会の運営に必要な物品や事務所)
 お金 (運営を賄う経費)
 やる気(この会をもり立てていこうという、みんなの強い気持ち)
 平日の事務(週末の活動の下準備をする人)

 さいわい、当会にはこの5要素が整い、運営できています。あなたのクラブも、この要素を満たしていけば、きっと楽しい活動が広がりますよ。