自転車百哩走大王
脚がツール!?
=信州のライド 志賀渋峠や松本〜白馬
  

あずみのセンチュリーに参加できない人へ

サクラ咲く 松本〜安曇野〜白馬八方往復180kmライド

安曇野センチュリー満員札止に。ならば連休にお花見ライドを楽しみましょう。
一般参加の方も大歓迎です。

期日:4月29日(日帰り参加OK) 30日は予備日
集合:信州まつもと空港 滑走路西側、公園駐車場
   集合 6:00 出発 6:15

コース:松本〜安曇野〜白馬往復ライド
(桜の名所に寄り道)
ルートラボhttps://yahoo.jp/8rmvSa
※途中折り返しOK。
※疲れたら復路はJR大糸線で輪行OK
※復路一新。大町からオリンピック道路(路肩広い)+長野道の側道で
※昼食(セブンイレブンか喫茶店)含め12時間、18:15解散予定。
※長野県中部の降水確率が30パーセントまで実施

松本〜白馬は復路一新。走りにくい国道19号〜豊科インター付近を
大王わさび農場〜カントリーロード経由に切り替え。
実施は降水確率30パーセントまで、29日雨なら翌日180kmライド。

走り方: 亀さんペース、休憩・飲食自由、誘導・回収車なし
宿舎必要な方: 各自予約で、信州健康ランドほかチサンイン、ルートイン等
飲み会:29日夜、健康ランド内

参加者目印: 大王ジャージ、ない方には大王ビブスお貸しします
連絡:なくても良いですが、何かあればこちら→


今年は4月28日、残雪の信州北国街道練習会

春の恒例、桜花爛漫、ダウンヒルの北国街道練習会
獲得標高差は、上り743m、下り1587m。軟脚者向き!

期日: 4月28日(土)
 ※長野県中北部降水確率30パーセントまで、雨天順延

出発:北陸新幹線、軽井沢駅、北口を朝8時10分
通常コース:軽井沢〜小諸〜上田〜千曲川土手自転車道(一面の桃花)
〜小布施の桜並木〜豊野〜黒姫〜妙高〜新井道の駅〜高田〜
直江津の海岸で夕日に叫ぶ(18時ごろ)
昼食: 小布施道の駅(ハイウエイオアシス)
距離150km、ルートラボ http://yahoo.jp/yz1-iG

※たくさん走りたい人は、
大盛の200km: 高崎出発〜横川〜碓氷峠〜軽井沢〜※途中コース上で合流
メガ盛で320km: 東京〜川越街道〜寄居〜富岡〜碓氷峠〜軽井沢〜※同

※入浴着替え=直江津の市民憩いの家で
http://niigata-bs.sakura.ne.jp/si/ikoi/
※ミニ反省会=駅前の「ひろ坊」餃子
https://tabelog.com/niigata/A1503/A150301/15006870/
※かえりの電車
直江津19:43ほくほく線快速〜越後湯沢21:09新幹線〜東京22:28着
直江津20:53えちごトキめき鉄道〜上越妙高21:21発新幹線〜東京23:24着

・自転車保険に加入済みの方のみ、回収車はありません。


■ 4月30日 予備日 アルプス展望台とお蕎麦ライド ■

JR篠ノ井線明科駅7:15〜長峰山展望台〜大町鷹狩山展望台〜お蕎麦〜松本城
長峰山https://gurutabi.gnavi.co.jp/i/i_82591/
鷹狩山https://gurutabi.gnavi.co.jp/i/i_83173/

連絡:なくても良いですが中止連絡必要なら事前にメールdaiou160km@nifty.com

 これが、脚がツール! だ  
 
ここはアルプスか、ピレネーか? いや、志賀高原だ!   時間をかければ誰でもいける、自転車バカと煙は高いところ

草津白根山の火山情報 注意が必要です。こちら→

モデルコース <東京から>

 東京駅6:28発(北陸新幹線はくたか551号)→軽井沢駅7:34着 駅前で組み立て、8時出発
 コース:http://yahoo.jp/F_Z-kD
 軽井沢〜国道18号〜中軽井沢(右折)〜峰の茶屋〜北軽井沢(左折)〜別荘地内を進む
 万座鹿沢口駅(コンビニ休憩)〜草津温泉(コンビニ休憩)〜志賀草津道路〜
 日本国道最高地点(2122m)〜渋峠〜志賀高原〜長野電鉄湯田中駅
 ※鈍脚のカメさん組で15:45ころ到着予定

 
 湯田中駅隣接の温泉で入浴後、16:40頃発の特急で長野駅へ
 長野駅から北陸新幹線で帰京、東京駅着は20時ころの見込み。 

 これからの 脚がツール 練習会
会員諸氏のご提案を待つ
すでに終了した 脚がツール練習会

■ 並才強化 根底復習 夏の短期集中練習会 内容縮小のお知らせ ■
--- 事務局平本

●2013年 7月13〜14日
 黒姫で藤下さんのフィッティングと走り方講習会+志賀渋峠
 単日参加OK。まずは最適なクリート位置とポジション出し。申込は各自で
 http://www.softbrains.co.jp/kurohimerunrun/information.html
行程(13日) 
 各地〜JR黒姫駅8時50分集合〜(自走)〜会場の黒姫高原ロッヂこまづめ
 http://homepage2.nifty.com/komazume ※(直接会場入りもOK)
 るんるん合宿に参加 午前=ポジション合わせ 午後=実走練習
 講習終了〜(自走)〜野沢温泉泊(事務局+小林氏は御宿野沢屋予約済)
(14日)
 野沢温泉(6時30分〜7時ごろ発)〜奥志賀林道〜志賀高原蓮池〜渋峠
 〜草津(大滝の湯で入浴)〜JR長野原草津口駅(輪行で帰京)
(参加者)
 小林裕氏、平本


■ 2012年 6月30日 デロ・デ・リタイヤ 軽井沢草津志賀 ■

軟脚鈍脚貧脚サイクリストにとって、夏至の頃は高原ライドの絶好機。どんな
にヘロヘロになっても、明るいうちにゴールできるからです(なんのこっちゃ?)
参加者の声は「志賀」でしたので、そちらへ。

集 合: 
※変更になりました。
     長野新幹線軽井沢駅に7:40
      または、JR吾妻線 万座鹿沢口駅 9:45
コース: 中軽井沢駅〜峰の茶屋〜別荘地〜JR万座鹿沢口駅〜草津〜
     白根火山〜渋峠〜蓮池〜湯田中〜豊野(りんごの湯)〜JR豊野駅
     (オプション)
      蓮池から奥志賀〜野沢温泉(入浴)〜坂を下ってJR戸狩野沢駅
連 絡: 大王事務局
翌 日: 希望者のみ。野沢温泉の「しなざわ」泊。予約は各人で。翌日は
     戸狩から峠を越えて東頸城の里山を巡り、JR上越新幹線越後湯沢
     駅でゴール。ツールド妻有のあの地域です。


■ デロ・デ・リタイヤ 志賀渋峠ステージ 紅葉の山々へ  ■----- 大王事務局

対 象: どなたも歓迎
      軟脚、鈍脚、カメ組、遅いあなたが主役です。女子部、めおと、ゲストを歓迎
      ただし、一人でパンク修理や輪行できる方
誘導回収: ありません
事故等: 事故とけがは自分持ち。乗車中有効な保険に加入を
走り方: 自由分散走行、数カ所の指定集結地点あり。そこで全員揃ったら再び出発
実 施: 前日発表の長野県北部の降水確率30パーセントまで
防 寒: 体脂肪率少なく峠に先着する健脚者ほど防寒必要
雨 具: 高山の天気急変に備え雨具必携
クルマ: 軽井沢駅周辺にパーキング多数
荷 物: 背負って走るか、駅のコインロッカー利用

期 日:2011年 9月 24日(土) 
  
集 合:JR長野新幹線 軽井沢駅 北口 7:40 (あさま501号利用)
コース:軽井沢(8:00出発)〜中軽井沢〜峰の茶屋(集)〜北軽井沢(集)
    〜鎌原〜JR万座鹿沢口駅前(集)〜草津温泉セブンイレブン(集)
    〜白根山(集)〜渋峠(集)〜志賀高原〜道の駅やまのうち(集)
    〜千曲川立ヶ花橋〜豊野りんごの湯(解散 16時30分ころ)
http://yj.pn/WZzp5b
到着後:りんごの湯で入浴着替え、豊野駅〜長野〜長野新幹線で輪行。
見 所:
(1)景色は日本最高。ヨーロッパアルプスもかくやというパノラマビュー。
(2)渋峠ヒュッテで日本国道最高地点到達証明書を購入可
(3)飲食はコンビニ、観光売店での補給程度


天候不順に付き、中止します


■ デロ・デ・リタイヤ 志賀渋峠ステージ  ■----- 大王事務局

7月30日は、やはり仕事。31日に順延。日曜でクルマ多く、夕立ゴロゴロか
も。とはいえ、デロ・デ・リタイヤをやらなきゃ、日本の夏は来ない。日本国
道最高地点第1位渋峠に向けて前34T×後ろ27Tのギヤをヨロヨロと踏んで
いこう。そのうち着くのさ頂上へ。

対 象: 軟脚、鈍脚、カメ組。女子部、めおと、ゲストを歓迎
      ただし、一人でパンク修理や輪行できる方
誘導回収: 全くありません。
事故等: 事故とけがは自分持ち。乗車中有効な保険に加入
走り方: 自由分散走行、数カ所の指定集合地点あり。
実 施: 前日発表の長野県北部の降水確率30パーセントまで
防 寒: 体脂肪率少なく峠に先着する健脚者ほど防寒必要
雨 具: 高山の天気急変に備え雨具必携
クルマ: 軽井沢駅周辺にパーキング多数
荷 物: 背負って走るか、駅のコインロッカー利用
連 絡: 事務局まで(突発中止連絡のため)

期 日:2011年 7月31日(日) 
雨天中止  
集 合:JR長野新幹線 軽井沢駅 北口 7:40 (あさま501号利用)
コース:軽井沢(8:00出発)〜中軽井沢〜峰の茶屋(集)〜北軽井沢(集)
    〜鎌原〜JR万座鹿沢口駅前(集)〜草津温泉道の駅(集)
    〜白根山(集)〜渋峠(集)〜志賀高原〜道の駅やまのうち(集)
    〜千曲川立ヶ花橋〜豊野りんごの湯(解散 16時30分ころ)
http://yj.pn/WZzp5b
到着後:りんごの湯で入浴着替え、豊野駅〜長野〜長野新幹線で輪行。
健脚者: 志賀高原蓮池〜奥志賀〜奥志賀林道〜カヤの平〜野沢温泉
      〜JR飯山線上境駅(駅前にいいやま湯滝温泉あり)
見 所:
(1)景色は日本最高。ヨーロッパアルプスもかくやというパノラマビュー。
(2)渋峠ヒュッテで日本国道最高地点到達証明書を購入可
(3)飲食はコンビニ、観光売店での補給程度。

--------------------------

■ デロ・デ・リタイヤ 渋峠+麦草峠 2日間ステージ 構想中 ■------- 大王事務局■ 2015 乗鞍岳1周と安曇野180kmライド ■--大王事務局

夏は青空を求めて信州へ

期日: 7月24日(金)〜25日(土)
集合出発: 24日 上高地へ向かう沢渡のバス停前 6時
        25日 信州まつもと空港の滑走路西側 運動公園駐車場 6時
コース:
 24日 沢渡〜前川渡〜乗鞍高原(鈴蘭、大休止)〜三本滝〜位ヶ原山荘(大休止)〜
    大雪渓〜畳平(楽観的な目標は12時、高山植物観賞)〜平湯峠〜平湯温泉(昼食)
    〜安房峠(北アルプスの大展望)〜沢渡(15時までに到着予定)
     75km 獲得標高差2400m
    ※前川渡バス停前出発に変更の可能性あり
 

 25日 松本空港〜高原野菜畑〜朝日村役場〜山形村役場〜波田駅前〜小倉〜
     有明〜大町〜美麻村〜白馬八方〜仁科三湖〜大町〜池田〜明科〜波田駅前
     〜(往路の逆コース)〜松本空港(17時までに到着予定)
     180km 獲得標高差1700m
 

宿泊: 各自で。信州健康ランド、チサンイン塩尻北などがオススメ
※自転車保険には必ず加入する。すべては自己責任。
※降水確率30パーセントまで実施。




7月第1週は仕事なしの見込み(まだ安心はできない!事務局不参加の
場合もあり)。
日の入りが遅く、行楽のクルマ少なく、灼熱の太陽はこれから、という今こそ
デロ・デ・リタイヤ最適期。日本国道最高地点第1位渋峠と第2位麦草峠に
チャレンジなのさ。前34T×後ろ27Tのギヤをヨロヨロと踏んでいけば、いつか
は着くのさ、頂上へ。よろしければご一緒にどうぞ。各1日のみの参加もOK。

対 象: 鈍脚貧脚カメさん組なれども、行ってみたいなあと思う方
事故等: 事故とけがは自分持ち。乗車中有効な保険に加入ください。
回収車: ありません。よって、長い下り坂には格別の慎重さが求められます。
催行人数: 5人集まれば実施。
天 気: 降水確率30%まで実施。それ以下でも雷雨のおそれあるときは中止
防 寒: 体脂肪率少なく峠に先着する健脚者ほど防寒の備えを。
雨 具: 高山の天気急変に備え雨具必携
クルマ: 軽井沢駅、佐久平駅の両駅ともコインパーキング多数
荷 物: 背負って走るか、両駅のコインロッカー利用
自転車: 長い急な下り坂が続く。整備された自転車と運転テクニックが必要
宿 泊: 1日単位のライドなので宿泊不要。宿泊したい方は各自で手配。
連 絡: 事務局まで

●第1日 軽井沢〜草津〜白根〜渋峠〜志賀高原〜湯田中ステージ

期 日:2010年 7月3日(土)   
集 合:JR長野新幹線 軽井沢駅 北口 7:35 (あさま501号利用)
コース:軽井沢(8:00出発)〜中軽井沢〜峰の茶屋〜北軽井沢〜鎌原〜
    JR万座鹿沢口駅〜草津温泉〜白根山(12:30ごろ)〜渋峠(14:00ごろ)
    〜志賀高原〜湯田中
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=c3eb949b656c2d40e8bb98ca4453da61
解 散:長野電鉄湯田中駅 15:15ごろ
到着後:湯田中駅前温泉で入浴着替え、長野電鉄〜長野新幹線で輪行。
     健脚者は、信州中野〜立が花橋(千曲川を渡る)〜JR信越線豊野駅
     へ。+16km。豊野駅から1kmに町営りんごの湯あり。
見 所:
(1)景色は日本最高。ヨーロッパアルプスもかくやというパノラマビューです。
(2)渋峠ヒュッテで日本国道最高地点到達証明書を購入できます。
(3)昼食はコンビニ補給程度。店は軽井沢、万座鹿沢口。草津、白根山に有。

●第2日 佐久平〜女神湖〜蓼科〜麦草峠〜小海〜佐久平ステージ 

期 日:2010年 7月4日(日)
集 合:JR長野新幹線 佐久平駅 南口 7:45 (あさま501号利用)
コース:佐久平(8:10出発)〜旧中山道〜長門牧場(ソフトクリーム)〜蓼科牧場
     〜女神湖〜ビーナスライン〜スズラン峠〜蓼科〜メルヘン街道〜
     麦草峠(65km、14:00ごろ)〜八千穂〜佐久平駅(110km、16:30ごろ) 
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=e3403798d4b2a4e8fd65722e7a589afc
解 散: 佐久平駅 16:30ごろ
到着後: 佐久平駅前の温泉ランドで入浴着替えし、長野新幹線で輪行
見 所:
(1)中山道の宿場町(望月や長門)、ビーナスラインの山岳展望
(2)長門牧場のソフトクリーム、麦草峠の上り坂はコンビニ自販機途絶区間
(3)昼食は麦草ヒュッテの名物鹿肉カレー、うどん


-----------------------

■ デロ・デ・リタイヤ 日光金精峠〜山王峠 夏の林間学校シリーズ ■
-------- 大王事務局

渋峠、麦草峠と、国道標高第1位と第2位の峠で「脚がツール」状態となり、ます
ます「デロ」にはまり込む。では、標高第3位は?と調べてみれば、何と日光
金精峠が標高1600m余。やまみちアドベンチャーの北海道横断に参加できなく
なった代わりに、夏の林間学校シリーズとして挑戦します。

期 日:2009年7月24日(金曜) 降水確率40%まで 
雨天中止になりました。
コース:東武電車(又はJR) 日光駅(8:15)〜いろは坂〜中禅寺湖〜戦場ヶ原
     〜湯元〜金精峠〜湯滝茶屋(鮎の塩焼き定食)〜光徳牧場(ソフトク
     リーム)〜山王峠〜川俣温泉〜川治温泉〜鬼怒川温泉〜今市〜
     日光(110km 16:00ころ)
集 合:東武 浅草駅 5:00発で7:37着
     JR 上野駅 5:10発で宇都宮乗換 6:59発で日光7:45着
        東京駅 6:04発東北新幹線やまびこ号で宇都宮乗換 7:45着
     駅又は東照宮周辺に駐車場多数あり
特 徴:ペースはカメさん組(軟脚、鈍脚)。健脚者は鉄下駄ホイールで鍛錬を!
     ゴール後 日光駅前の温泉ランドで着替え入浴
     長い下りが続く。整備された自転車とそれなりの運転テクニック必要

---------------------------------------

■ デロ・デ・リタイヤ 佐久平〜女神湖〜蓼科〜麦草峠ステージ ■

●高宮隆一(218)

6月20日のデロ・デ・リタイア渋峠編に続き、7月5日のデロ・デ・リタイア 麦草峠
編に参加した218番高宮です。お陰様で麦草峠への上りで目出度くもデロデロ
神が降臨した栄えある3名の内の1名に選ばれました。

降臨のおかげか麦草ヒュッテの大盛り鹿肉カレー&苔モモジュース(1480円)
が美味しかったこと、これはデロデロ神が降臨してみないと味わえない美味し
さ、五臓六腑に浸みわたりました。先行した方々寒い中お待たせしてすみま
せんでした。

因みにデロ・デロ神降臨3名のホイールは全員手組の重量級、先行した方々
は事務局の提案に従い鉄下駄ホイールをお勧めします。帰りの佐久平の健
康ランドは高温サウナ、低温サウナおまけに冷蔵サウナまであり運動後の
アイシンングはバッチリでした。

それから渋峠が1番、麦草峠が2番、それに続く3番目は何処だとの事務局の
質問、3番目は日光の金精峠だそうです。調べたところ、日光〜いろは坂〜
金精峠〜沼田のコースで走行距離99.9キロ、獲得標高2,158m、最高高度
1,854m、途中には日光東照宮・吹き割れの滝など名所旧跡もバッチリ、どー
ですデロ・デ・リタイア第3段にもってこいですね。

(実施概要)
期 日:2009年 7月5日(日曜) 5人集まったら実施 降水確率30%まで 
コース:長野新幹線 佐久平駅(8:10)〜旧中山道〜立科町〜女神湖〜
     ビーナスライン〜蓼科〜メルヘン街道〜麦草峠(65km、14:30ごろ)
     〜八千穂〜佐久平駅(110km、16:00ごろ) 
集 合:佐久平駅7:45(あさま501号利用) 駅周辺にコイン駐車場多数あり
特 徴:ペースはカメさん組(軟脚、鈍脚)。健脚者は鉄下駄ホイールで鍛錬を!
     ゴール後 佐久平駅前の温泉ランドで着替え入浴
     長い下りが続く。整備された自転車とそれなりの運転テクニック必要


-----------------------------

■ デロ・デ・リタイヤ 軽井沢〜草津〜白根〜渋峠〜志賀高原 ■

なんとまあ、11人の参加をいただいて盛況でした。梅雨の晴れ間、観光バスも
少なく、快適に走れました。結局、だれ一人として「デロの悪魔」におそわれるこ
ともなく、日本国道最高地点に到着。渋峠ロッヂで到達証明書をゲットされまし
た。参加者の感想は、こちら。
http://pinapina.way-nifty.com/blog/2009/06/post-faa7.html#comments

(実施概要)
カメさんアリさん組でも安心な日の入りの遅い、観光のクルマの少ない、灼熱の
太陽はまだまだ、のこの時期は、デロ・デ・リタイヤの最適期。5人集まれば、
実施(申込少ない場合は、サマーキャンプ松本〜白馬下見会に変更もあり)。

期 日:2009年6月20日(土曜)、予備日7月4日  
集 合:JR長野新幹線 軽井沢駅 北口 7:45
      東京駅6:24発あさま号で、軽井沢駅7:32着
出 発:8:00
コース:軽井沢〜中軽井沢〜峰の茶屋〜北軽井沢〜大津〜草津温泉〜
    白根山〜渋峠〜志賀高原〜湯田中(15:30着)
・中軽井沢〜峰の茶屋、大津〜渋峠間は上り坂です。
・景色は日本最高。ヨーロッパアルプスもかくやというパノラマビューです。
・カメさん組で、白根山到着は12:30ころ。渋峠頂上が13:30ころです。
・コンビニ等は、軽井沢、大津、草津、白根山にあります。
・湯田中温泉で入浴着替えして、長野電鉄〜長野新幹線で輪行します。

対象:初中級者からOK。時間をかけてゆっくり上ります。ゲスト歓迎!
   ただし、長い急な下り坂が続くので、整備された自転車とそれなりの運
   転テクニックが必要です。
実施の判断:前日夜7時発表の長野県北部、群馬県北部の降水確率が、
    午前午後とも30%までは実施。それ以上は中止にします。
    (落雷の危険あるため)
荷物の運搬:
 ・長野新幹線の場合
   輪行袋などを持って走行する方は、長野からそのまま新幹線で帰宅。
   なるべく身軽にという方は、荷物を軽井沢駅のコインロッカーに預け、
   帰路、新幹線を軽井沢で途中下車し、荷物を回収。次の電車で帰宅。
   特急券を2回買うので少々割高。
 ・クルマの場合
   軽井沢駅周辺のコインパーキングに駐車。帰路、長野から輪行し、
   軽井沢で下車して、クルマで帰宅。

軟脚の方は: 東京駅6:24発あさま号で高崎下車。そこからJR吾妻線で先回り。
        群馬大津駅8:52着。ここから上り始めて、草津道の駅で本隊に合流


--------------------------------

■ リベンジ! 志賀高原渋峠越え ■--------- 大王事務局

対 象: 今回は取材じゃないので、どなたでも。ただし、急な下りが長く続き、
     油断が大事故につながります。下り坂に不安のない方、が条件です。
日 程: 2008年 9月23日(火、祝日)    朝7時35分 JR長野新幹線 軽井沢駅北口集合
          (東京駅 6時24分発 あさま501号利用)
      8時出発(厳守)〜9時浅間越え峰の茶屋〜10時大津セブンイレブン
      〜11時草津道の駅〜12時30分草津白根のレストハウス〜
      13時渋峠到着〜14時30分湯田中〜15時30分小布施〜
      16時30分長野市内の温泉ランド、入浴・着替え
短縮コース:同じあさま501号で高崎下車、JR吾妻線に乗り換えて「長野原
      草津口」駅で下車。そこから先行スタートし、草津白根レストハウス
      で合流。最後一緒に最高地点を目指す。浅間越えをカットできます。
お申し込み:大王事務局へメール
2008 第4回 デロ・デ・リタイヤ 北八ヶ岳 麦草峠ステージ

参加者集まらず、中止となりました。

■ デロ・デ・リタイヤ 北八ヶ岳1周ステージ(仮) ■------- 大王事務局

当会が誇る、超絶軟弱山岳ステージサイクリング、「デロ・デ・リタイヤ」。
昨年の草津〜志賀高原〜長野ステージに続いて、今回は舞台を北八ヶ岳に
移して開催します。表題にあるように、想像を絶する山岳コースを、軟脚者・
弱脚者中心で悶絶苦闘するサイクリングです。常にリタイヤの危険と戦いな
がらの走りは、見る者にも深い感動を与えます。(道ばたでヘタっていると、
「兄ちゃん、大丈夫か、クルマ乗っていくか?」と地元農家の軽トラック
から、感動のあまり声がかかるほど…。)

各種ヒルクライムレースで上位入賞する方には、不向きです。なぜって、
峠に駆け上がったものの、頂上で待っていても誰も姿を現さない。そのうち、
高山特有の強風と低温により汗が冷えて、体が細く体脂肪率の低い健脚
者は体温を奪われ、意識が遠のき、気がつけば凍死遭難、もあり得ます。
御注意を。

希望者7人以上集まった場合のみ実施。以下、提案ですが、ご希望などは
いかがでしょうか? 連絡は大王事務局daiou@marv.mediatti.net
(事務局びわ湖参加のため欠席の場合もあり。あしからずご了承ください。)

日 時: 2008年 7月12日(土)又は13日(日) 皆さんの希望次第
集 合: 長野新幹線 佐久平駅前7時45分 (東京発6時24分あさま号利用)
      クルマは上信越道 佐久ICすぐ 駅前に新幹線利用者用P多数
コース: 佐久平(標高700m)〜中山道望月町(15km上り開始)〜長門牧場
    〜女神湖(35km標高1550m)〜スズラン峠(42km標高1750m下り)〜
    蓼科(50km標高1400m上り)〜麦草峠(63km標高2120m下り)〜
    八千穂(90km標高800m)〜佐久平(105km) 全標高差1800m
入 浴: 佐久平駅前「佐久平プラザ21」

2007 第3回 デロ・デ・リタイヤ 山岳ステージ
 

 デロ・デ・リタイヤならぬ「フロ」・デ・リタイヤ  ----大王事務局

6月24日にデロ・デ・リタイヤ山岳ステージ(軽井沢〜草津〜志賀〜長野)を
強行した。参加者は真崎氏。家を5時に出て、朝イチの長野新幹線に乗れば、
7:30過ぎには軽井沢へ。近いですなあ。ひんやりした高原の空気。鳥のさえ
ずり声。シーズン前の軽井沢は、静寂に包まれている。気温17度。

8:00に軽井沢駅北口を出発。国道18号で中軽井沢へ。駅前の交差点を右
折。まず、一つめの峠である浅間越・峰の茶屋を目指す。中軽井沢の標高
が950m。ピークは1400m。初めは別荘地を直登。これがきつい。西武バス
の営業所をすぎると、道は、右に左にくねっていく。最高14%。やがて登坂
車線がいつまでも続く。正面に浅間山が大きく見え、この登坂車線が終わ
ると峠は近い。

1時間で到着。幸先がよい。峰の茶屋で道は左右に分かれる。左は西武系
の自動車専用道路。我々は右に行く。ここから約20kmは下りっぱなしであ
る。高原の中を矢のように走る。大変気持ちよい。箱根峠の下りに匹敵す
る、日本有数の気持ちよい下り坂である。

やがて、羽尾で国道144号にぶつかる。ここを右折。大津交差点に向かう。
角のコンビニで休憩。10:00出発。ここから草津まで標高差300m近く上
る。道路は、最初、川の流れに沿って進む。直登が多く、なかなかつらい。
途中、道路の左側にコンビニが現れる地点。ここがが死ぬほどつらい。その
先のカーブを左に曲がり、耐え難きを耐えると、やがて登坂車線も終わり傾
斜は緩くなる。草津運動茶屋公園道の駅で休憩。

10:50出発。草津の町はパスして、草津白根の上りにかかる。真崎氏は渋
峠の神様に呼ばれている、といって、至極快調である。事務局は、デロ
の悪魔がとりつき、既にデロデロだ。道路の勾配は一定で、それなりに上り
やすい。レンゲツツジが咲き、白樺林がきれいである。

頂上の草津白根は標高1800m。なかなかに長い。樹林を抜けるとロープウ
エイ乗り場がある。その先が、荒涼とした賽の河原地帯である。道の両側
は硫化水素ガスの噴出地帯であり、草木は生えない。「有毒ガス危険、
停車厳禁
」とあるが、実に勾配がきつく、停車寸前である。一帯は、温泉特
有のあの匂いがし、道路脇のすぐ横からシューシューと本当にガスが出て
いる。あせる。

ここを抜けると、背の低い樹木や熊ザザに覆われた高山特有の景色に
変わる。右に左に道はカーブし、やっとの思いで草津白根にたどり着く。
12:15。ヤレヤレと和んでいると、ザァーと雨が降ってくる。本降りの雨で
ある。だれだ!いつの間に天気予報を変えたのは!
レストハウスに逃げ込み、上州名物ソースカツ丼を食すも、本降りである。

カッパも着たが、気温は7度で寒い。防水用にと持参したビニール袋で着
替え等をくるみ、13:00、いざ出発。日本国道最高地点2172mを目指す。
しか〜し、空気は薄く、血液はカツ丼の消化に回り、ちっとも力が入らない。
200m漕いでは、足を付く有様である。ハー、ヘー、ハー、ヘー。勾配はそれ
ほどでもないのに、実に情けない。また、晴れていれば、日本アルプスを初
めとする、すばらしい山岳展望が期待できるのだが、全ては雲の中。
あらら〜。

デロデロになりながらも、日本国道最高地点に到着。えっへん。13:30。
そこからちょっと下ったところが、渋峠である。この辺りの景色や雰囲気は
北海道の美幌峠に実によく似ている。オホーツクセンチュリーラン網走で通
過する、あの美幌峠である。まあ、よくここまで風景が似ているものだと不
思議に思う。

もうすぐ7月だというのに、道の脇には残雪が残る。本当はここで食事して、
バンザ〜イとなるところだが、それどころではない。寒くてしようがないのだ。
早々に下る。雨脚はますます強くなり、道路には小川のような流れができて
いる。左のガードレールの向こうは、数百メートル切れ落ちた岩肌の急斜面。
そっちへ転べば、まず助からない。かなり、ビビる。

その上、気温はここでも8度。5月の佐渡ロングライドより、もっと寒いっす! 
用心にモンベルの自転車用ゴアテックス雨具を持ってきて大正解。上半身
はホカホカしていて、大丈夫。晴れていれば、ヤッホーと叫びたくなるであろ
う、志賀高原を淡々と下る。20分ほど下った蓮池で、やっと気温は14度。
ちょっと暖かさを感じる。段差や穴ぼこ、排水のためのミゾが切ってあったり
して、ダウンヒルは怖かった。晴れていれば、どうってことないのだろうけれ
ど。40分かかって湯田中に到着。

真崎氏と相談し、手足がしもやけ状態でもあり、もはやここでリタイヤ。
に入って「解凍」し、湯田中駅から輪行で帰ることにする。これぞ、
フロ・デ・リタイヤである。コンビニで着替えや輪行袋となるビニール袋大を
調達し、長野電鉄の湯田中駅に隣接する楓の湯へ直行。泥を落とし、湯船
につかり暖まる。ヤレヤレ。

輪行の支度をして、16:02発の長野行き特急に乗る。何と車両は、小田急
ロマンスカーである。びっくり。前後に展望車を連結している。ただし、4両編
成に短くなったが。第2の人生に、田舎暮らしを選んだようである。
長野駅に着いてみれば、東急の田園都市線で使っているステンレスの電
車が止まっている。ここは長野か、家の近くの中央林間駅か?錯覚する。

あとは新幹線でびゅーんと帰宅。真崎氏はクルマをデポした軽井沢で下車。
夏合宿での再会を期する。ちなみに、軽井沢駅周辺にも、新幹線利用者を
当て込んだ駐車場があり、1日700円くらいで利用できるようだ。場所は
真崎氏にご確認ください。

※今回は、悔いが残るライドであった。そこで、晴れている志賀高原に行く
ぞ、デロを乗り越えてもう少しスイスイ走ってやるぞ。と再挑戦を決意!
梅雨の晴れ間をねらって出発。今度は軽井沢駅発ではなく、コースを短縮。
東京から上越又は長野新幹線で高崎駅乗り換え。7:25発の吾妻線万座
鹿沢口行き普通電車を利用。JR吾妻線の長野原草津口駅に8:50着。
9:15出発で。上記レポートの大津交差点近くが出発点。今度こそ山岳展望
を満喫するのだ。待っておれ!(ってなにを?)
■ デロ・デ・リタイヤ 軽井沢草津志賀ステージ ■--------- 大王事務局

昨年、ものの見事に敗退した、デロ・デ・リタイヤ雪辱戦を構想中。
期 日: 2007年 6月24日(日)か7月6日(日)の日帰り
集 合: 軽井沢駅前7:40集合 8:00出発
交 通: 新幹線 東京6:24発 長野新幹線あさま号
      クルマ 軽井沢の駐車場に置いておく
コース: 軽井沢〜中軽井沢〜峰の茶屋〜北軽井沢〜群馬大津(ここで途中合流可)〜
      草津温泉(12時ころ)〜草津白根山〜渋峠(14時ころ)〜志賀高原〜
      長野電鉄湯田中駅(15時ころ)〜中野〜小布施(見学)〜須坂〜長野駅(18時ころ)
      輪行し新幹線で帰る 計130km
      車の人は、長野から軽井沢まで輪行して、そこから車で帰る。
短縮コース:湯田中駅で止めて温泉入浴。そこから輪行も可能。
標高差: いっぱいあり
申込み: 大王事務局へメールで
注 意: 群馬県北部・長野県北部の降水確率40パーセントまでは実施。
      参加希望者ないときは、中止